「シェルノサージュ」のイオンや、
「甘城ブリリアントパーク」のいすずなど、
印象に残るヒロインを数多く演じている
加隈亜衣さんですが、
今回は、そんな中から
オススメの出演作やキャラソンを
集めてみました。
【加隈亜衣】アニメ
まずは、出演したアニメの中から
オススメの作品を、
加隈さんが担当した
キャラクターと共に紹介します。
1作品につき1つ、オススメグッズを
貼りつけているので、
気になるものがあれば、商品ページを
気軽にのぞいていってください。
また、アニメを見返したくなったときは、
Amazonプライムビデオなどを一度
チェックしてみてはいかがでしょうか。

甘城ブリリアントパーク(千斗いすず)

「これ以上は命のやり取りになるわ。夢と希望の
お菓子ハウスをあなたたちの血で汚さないで。」
1つ目に紹介するのは、
テーマパークの再建を任された主人公を描く
「甘城ブリリアントパーク」から、
メインヒロイン千斗いすずです。
冷静で感情をあまり表に出さず、
ちょっとしたことでマスケット銃を
ぶっぱなす容赦のない性格です。
(原因は撃たれる側にありますが)
クールな表情が多いですが、
たまに見せる照れた表情がGreatです。
僕はこのアニメを見たとき、
加隈さんの声はイオンちゃんでしか
知らなかったので、本当に同一人物なのか
しばらく信じられなかったです。
WIXOSSシリーズ(小湊るう子)

これが本当のバーサーカーソウルだ。
続いては、実際のカードゲームと同時に
商品展開された「WIXOSS」シリーズより、
第1シリーズの主人公、小湊るう子を紹介します。
一見すると、どこにでもいそうな
おとなしくてかわいい女の子ですが、
心の奥底ではバトルを楽しんでおり、
戦闘狂とも呼ばれる一面を持っています。
ストーリーもダークな成分が多めで、
見た目に反して完全な大人向け作品です。
カードゲームのルールやカードの効果は
アニメを見てもチンプンカンプンなので、
誰をターゲットにしているのかが
分かりづらい作品ですが、
普通の大人向けのアニメとしてみれば
楽しめるかと思っています。
DVDBOXがありえないほど安く
販売されています。(3,000円程度)
カードの販促と割り切っているのか・・・

うたわれるもの 偽りの仮面(ルルティエ)

ルルティエはあなたの心の妻です。
2015年から放送されたアニメ
「うたわれるもの 偽りの仮面」では、
一国の姫である物静かな女の子、
ルルティエを演じました。
おとなしく人見知りな性格ですが、
ディープなBL趣味を持っているという
一面もあります。
戦闘の際はペットのココポに乗って
戦い、強力なタンク役として敵を
引き付けます。
見た目も性格もとってもかわいいので
個人的にお気に入りのキャラです(*´▽`*)

鬼滅の刃(真菰)

「きっとなれるよ 私が見てあげるもの」
「鬼滅の刃」では、大岩斬りの課題中に
炭治郎の前に現れた少女、真菰(まこも)
を担当しました。
出番はかなり少ないですが、
鱗滝さんとの関係や、
最終戦別でのエピソードなどで
印象に残っている方も多いのでは
ないでしょうか。
かわいく儚げな感じの声が、
イメージにとても合っていたと思います。
かわいいアクリルキーホルダーです。
お子様へのプレゼントなどにも。

ド級編隊エグゼロス(星乃雲母)

―“HERO”はHとEROで出来ている―
「ド級編隊エグゼロス」では、
メインヒロイン星乃 雲母(きらら)を
演じました。
このキャッチコピーを考えた人は
世界一天才でアホだと思います。。
頭空っぽにして見るのが正しい
視聴方法なので、ストーリーなどは
気にしてはいけない作品です。
「俺ツイ」や「ダイミダラー」が
好きだった人には、ハマると思いますよ。
原作のマンガはこちら。
セミカラー版が新たに出ています。
【加隈亜衣】ゲーム
ここでは、加隈さんが出演した
ゲームからオススメ作品を紹介します。
担当したキャラクターの紹介も
あわせてお届けします。
シェルノサージュ(イオン)

どうも、私の嫁です。
加隈さんの初主演作である
「シェルノサージュ」では
7次元先のヒロイン、イオンの声を
担当しました。
プレイヤーの持っている端末(ゲーム機)を
通じて、7次元先のイオンと通信が繋がった
という世界観で、
コミュニケーションを取りながら
イオンの無くした記憶を取り戻していく、
というストーリーになっています。
僕を含めた数々のプレイヤーを
沼へ引きずり込んだのは
このコミュニケーション要素で、
画面の向こうで生活している
イオンを眺めながら、
話しかけたり、アイテムの作成を
頼んだりと、様々な会話が
できるようになっています。
最初に発売した「オンライン版」では、
イオンの生活とリアルの時間が連動した
作りになっており、エンディングを
迎えるためにはリアルに半年程度は
イオンと一緒にいる必要がありました。
ほぼイオンと一緒に暮らしているような
プレイスタイルが必要になるうえに、
デートを重ねれば最終的にイオンと
結婚することもできるため、
どちらが現実なのか区別がつかなくなる
プレイヤーが続出しました。僕とか。
そういった時間的な難易度もあり、
期間内にクリアできたプレイヤーには、
認定証と名前入りの音声メッセージが
配付されるというキャンペーンも
おこなわれました。
ちなみに僕は、1年半ぐらい
イオンと暮らしてました。
その間、家にいる間はずっとPSVitaの
電源が付きっぱなしでした・・・
時間の流れを加速できる
「オフライン版」のリマスターが
2021/3に発売予定です。


東亰ザナドゥ(郁島空)

「この“力”があれば――きっと
先輩たちのお役に立てるはずです!」
日本ファルコムのRPG、「東亰ザナドゥ」では
主人公の後輩、郁島 空を演じました。
かわいらしいルックスですが、
空手部に所属しており
身体能力はバツグンです。
戦闘では得意の空手を活かした
近距離戦をメインにしており、
スピードもパーティでトップクラスです。
戦闘には爽快感がありますし、
魅力的なキャラクターが多数登場するので
最後まで楽しめたソフトでした。
日本ファルコムのゲームが好きな人、
特にイースシリーズが好きな人には
オススメできるタイトルです。

いけにえと雪のセツナ(セツナ)

スクウェア・エニックスのRPG、
「いけにえと雪のセツナ」より、
ヒロインであるセツナの紹介です。
とある小さい島の集落に住んでいる
彼女ですが、その島では定期的に
いけにえを魔物に差し出すという
ならわしがありました。
このゲームは、そのいけにえに選ばれた
少女セツナを救うために旅をする
ストーリーとなっています。
クロノトリガーを思い出すような
戦闘システムになっており、
古き良きRPGが好きな方に
オススメできますが、
このゲーム、フルボイスではないので
声だけを目的に購入するのは
少し厳しいかもしれません。
PS4版も発売しています。

【加隈亜衣】キャラソン
こちらでは、加隈さんがリリースした
曲の中から、キャラクター名義のオススメ曲を
紹介します。
今回はタイプの違う2曲をお届けします。
TriCKaRt HeARt(千斗いすず)
まずは「甘ブリ」から、
いすずのキャラソンです。
主人公の可児江 西也と出会って
変わり始めた日常への想いや、
恋心が歌われている曲です。
キャラの声できちんと歌っているので
いすずのイメージそのままのキャラソンです。
こちらのキャラソンCDには
紹介した曲を含め、全5曲収録です。

Lost emotion(星乃雲母)
2曲目は「エグゼロス」より、
アニメのEDテーマにもなった曲です。
かわいい恋の歌なのですが、
歌詞がまあまあヤバめです。
変態紳士向けの一曲ですね。

朗読(Audible)
こちらでは、加隈さんの朗読が聞ける
オーディオブックサービス、
「Amazon オーディブル」の
作品を紹介します。
オーディブルについて
Amazonオーディブルに登録されていない方は、
下のリンクに登録方法を書いています。
Audibleとは何かという説明も書いています。
登録は3分程度で終わります
>>Audible使い方(登録・買い方・解約方法)
・登録&最初の1冊は無料
・解約しても聴き続けられます
→ここで紹介する本を購入した後、
すぐに解約してもOKです。
君と漕ぐ

君と漕ぐ—ながとろ高校カヌー部—

上のリンクから商品ページへいけます。
カヌー部に所属する高校生の
青春物語をえがいた作品です。
作者は「響け!ユーフォニアム」の
原作を書いた武田 綾乃さんです。
シリーズ3巻のうち2巻目までが
Audible版で発売されており、
どちらも加隈さんがフルで
ナレーターをつとめています。
商品ページで試聴できますので、
声の感じは確認いただければと思いますが、
低めの落ち着いた声で朗読しています。
そのまま買うと3,000円しますが、
無料体験中の最初の1冊であれば
料金はかかりませんので、
本に興味がわいた方や、
ゆっくりと加隈さんの声を聞きたい方は
いかがでしょうか。
他の声優さんにも興味のある方は
こちらの記事もオススメです。
>>Audibleで聴ける声優一覧とおすすめ作品
【加隈亜衣】映像作品

本人出演のDVDが発売されていますので
紹介します。
イメージとしては「ぶらり途中下車の旅」
とか「モヤモヤさまぁ~ず」のような
感じですね。
スカイツリーのある押上近辺で、
色々なお店などに入りながら
散歩していく映像となっています。
キャラクターだけではなく
ご本人に興味がわいた、という方は
いかがでしょうか。
【加隈亜衣】ASMR
ちょっとした販促動画ですが、
1分で終わりますので
最後にどうでしょうか。
えらいえらい♪(*´▽`*)
おわりに(オススメ記事)
ここまでお付き合いいただき
ありがとうございました!
この記事で一つでも、くまちゃんについて
新しい収穫があったなら何よりです。
この記事を見たあなたにはこちらも!
>>「推せる!」女性声優ランキング トップ30
コメント