都立高校入試問題を大人が20年ぶりに解いてみた

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

Uncategorized

久しぶりにネタ系の記事です。

2月下旬になると新聞に都立高校の入試問題(+答え)が毎年載るのですが、何故か今年に限って謎のモチベーションが湧いてきたため全5教科を解いてみることにしました。

学生時代の得意科目 / 苦手科目
  • 得意科目は国語・数学
  • 英語は嫌いだけどまあまあ点取れてた
  • 社会は地理が壊滅的、歴史はまずまず
  • 理科は化学・物理得意、生物苦手


当時は400点をちょっと超えるぐらい取れていたはずだが、
20年経った現在は果たして・・・

スポンサーリンク

とりあえず結果発表

まあ、引っ張っても仕方ないので、自己採点した点数を発表します。

  • 国語:80点※
  • 数学:67点
  • 英語:72点※
  • 理科:64点
  • 社会:70点
  • 合計:353点

※国語は「自分の考えを200文字で述べる」問題が10点分あったので、80/90点で採点
※英語はリスニングが20点分あったので、72/80点で採点

実際の試験に合わせて1日でやりましたが、めちゃくちゃ疲れました。。
点数には割と満足していますが、どちらかと言えば集中力の続かなさにショックを受けています。

この後は、科目ごとに簡単な感想を書いていきます。

国語:80点

漢字以外はほとんど知識が必要無かったので、5教科の中で圧倒的に楽でした。

今回は採点しませんでしたが、自分の考えを書く10点分の記述問題で満点が取れていれば90点だったので、間違えたのは文章題の2問だけです。

どちらも「登場人物の気持ちとしてふさわしいのはどれか」みたいな選択問題を間違えました。

数学:67点

学生の時は得意科目だったのでもう少しいけるかと思っていましたが、図形の問題で壊滅しました。
相似の条件とか微塵も覚えてなかった・・・

あと、解の公式もうろ覚えで普通に間違えました。

英語:72点

リスニングの20点を除外して72/80点なので、正解率としては9割いきました。

ただ、英語を見るのが久々すぎて、文章題を解くのに集中力が一気に持っていかれました。
一番メンタルを削られた科目だったかもしれません。

分からない単語が全く出なかったのが意外でした。

理科:64点

体感ですが、めちゃくちゃ問題数が多かった気がします。
配点が全て4点だったのですが、当時は5点だった気がするので、本当に昔より問題数が増えているかもしれません。

苦手な生物系は思ったより出来ましたが、電流・電圧の問題や化学系の実験問題で苦戦しました。

社会:70点

暗記系よりも、資料を見て考える系の問題が多かったので思ったより何とかなりました。

時事問題もいくつかあって、普段クイズ番組を見ているのが功を奏したかもしれないです。

結果:都立高校入試問題を20年ぶりに解いたら死ぬほど疲れたけどけっこう点数は取れる

今回はもう、とにかくめちゃくちゃしんどかったので、ひとまず当時の自分と今の受験生を褒め称えたいと思います。

次は10年後ぐらいでいいかな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました