「ゆるキャン△」の志摩リンや、
「きんモザ」のカレンなど、
かわいいキャラクターをたくさん
演じている東山奈央さんですが、
中でも特におすすめの代表キャラクターを
集めてみました。
東山奈央おすすめキャラ
それではキャラクター紹介です。
紹介しているキャラのアニメを見返したい場合、
このブログではAmazonプライムビデオか
dアニメストアをおすすめしています。
気が向いた方はいかがでしょうか。
![](http://pottora.com/wp-content/plugins/a3-lazy-load/assets/images/lazy_placeholder.gif)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3BSNO3+4784FM+3ULG+60OXE)
神のみぞ知るセカイ(中川かのん)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/91LwaTn9Q1L._AC_UL320_.jpg)
デビュー直後の初々しさがキャラと重なります。
ギャルゲーみたいなラブコメ「神のみ」では、
新人アイドル中川かのんを演じました。
東山さんもデビューしたての頃で、
初々しい感じが役にマッチしてますね。
私はこの作品で東山さんを知りましたが、
正直ここまで有名になるとは、当時
思っていませんでした・・・。
本当に申し訳ありません(。-_-。)
咲-Saki-シリーズ(新子憧)
「遊ぶんだ… 和と!!」
麻雀ファンタジーアニメ、咲-Saki-シリーズ
からは、阿知賀のメインキャラ新子憧を
紹介します。
この作品においてはレアな「能力」無しの
キャラですが、実力自体はトップクラス。
しっかり者で頼りになる存在です。
一部の界隈では世界一位さんと呼ばれますが
人前で言うのは絶対にNG。
きんいろモザイク(九条カレン)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51KZvPLQ2DL._AC_UL320_.jpg)
ハーイ!九条カレンと申しマース!
イギリスから日本のガッコウに、
転校してキマシタ!
・・・調子にのりました。
でも、このカタコトの日本語がとっても
キュートな女の子です。
東山さんは、英語もかなり流暢なので
カレンのようなハーフのキャラが
けっこう多いですよね。
はたらく魔王さま!(佐々木千穂)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/71Y8EKbtJfL._AC_UL320_.jpg)
「ねっ!まおうさん、ねっ!」
のMADがいまだに頭から離れません。
ファンタジーコメディ「はたらく魔王さま!」
より、みんなのアイドルちーちゃんです。
ちっちゃくておっきいです。
何がとは言いませんが。
真面目で頑張り屋さんですがちょっとドジっ子。
リアクションが分かりやすくて、表情がコロコロ
変わるので、見ていてとても面白いです。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(由比ヶ浜結衣)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/61-AW-n24gL._AC_UL320_.jpg)
「やっはろー!」
大人気ラブコメ「俺ガイル」より、
このあいさつでおなじみ由比ヶ浜結衣です。
素直で天然なんですが、周りのことをよく
観察していて、相手に気をつかいすぎて
しまうことも多い子です。
見ていてじれったくなりますが、
そんなところも応援したくなります。
皆様は結衣と雪乃、どっち推しですか?
こちらの記事もあわせてどうぞ
>>『俺ガイル』声優まとめて紹介
ゆるキャン△(志摩リン)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/61sgQ7m13vL._AC_UL320_.jpg)
「うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp」
「ゆるキャン△」では「しまりん」こと
志摩リンを演じています。
たまに本気で「名字なんだっけ?」
って考えることがありますが、上半分です。
人付き合いを避けることが多いですが、
仲良くなるとするどいツッコミを入れて
くれたり、ノリがいいところもあります。
ちなみに、実写版も大当たり作品でした。
アニメへのリスペクトしか感じないので、
食わず嫌いだった方は見てみては?
こちらの記事もあわせてどうぞ。
>>「ゆるキャン△」の声優さんを代表作と共に紹介!
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(古賀朋絵)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51uADS3VEGL._AC_UL320_.jpg)
「いっちょんわからん」
ファンタジーとSFが混ざった世界観が
特徴の「青ブタ」では、主人公の後輩
古賀朋絵の紹介です。
イマドキ女子高生、という感じですが、
筋はきちんと通すところがあります。
主人公の尻を勘違いで蹴ったときは、
謝罪として自分の尻を蹴るように言った
こともありました。(一歩間違えれば
変態ですが)
焦ると博多弁が出てしまうところが
むちゃくちゃかわいいです。
ダンベル何キロ持てる?(ジーナ・ボイド)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51LsWF-Ac3L._AC_UL320_.jpg)
「当然よ、キャラを作って来たんだから~!」
OP曲の「お願いマッスル」も話題になった
「ダンベル何キロ持てる?」では、
ロシア出身のキャラクター、ジーナ・ボイド
を演じました。
最初に出てきた時はラスボスかと思うほどの
威圧感でしたが、実際はおもしろ外人枠に
なってしまいました。
グレイプニル(青木紅愛)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51APY7cuumL._AC_UL320_.jpg)
「言ったでしょ。私達は、2人で一つだって」
能力アクションアニメ「グレイプニル」から
ヒロインであり主人公の相棒、青木紅愛
を紹介します。
攻撃的な性格で、残酷なこともためらわない
性格ですが、ホラー映画は苦手らしいです。
あまり期待していなかったアニメでしたが、
見てみたら普通におもしろかったです。
かなり低い声だったので、
最初はクレアの声が東山さんだと
気付かずびっくりしました。
艦これ(金剛型、高雄型ほか)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51-iMmY9wOL._AC_UL320_.jpg)
プレイしたことがない人でも、キャラだけは
知っているのではないでしょうか。
特に金剛は定番キャラですが、
一周回って結局また戻ってくる
かわいさがあります。
他だと、個人的にはJervis(ジャーヴィス)
がカレンみたいでかわいいデース。
軌跡シリーズ(ユウナ・クロフォード)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/41hAyQ6QTtL._AC_UL320_.jpg)
日本ファルコムのRPG、軌跡シリーズ
では、クラスのリーダー的存在、
ユウナ・クロフォードを担当しました。
閃の軌跡では、主人公リィンの
生徒として、Ⅲ以降で登場。
その続編である創の軌跡にも
継続して登場しています。
明るく前向きで、正義感が強く家族想い。
見ていて気持ちのいいキャラでした。
東山奈央おすすめキャラソン
ここからは、東山さんがリリースした
曲のうち、キャラクター関連のもので
オススメを紹介します。
ちなみに、紹介している曲は
↓これ↓にすべて収録されています。
(キャラソン集:全25曲入り)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/81Zp+YFgEXL._AC_UL320_.jpg)
ハッピークレセント(中川かのん)
かのんにとっても、東山さんにとっても
始まりの曲と言ってもいいと思います。
改めて聞くといいですね。
初々しい感じが、演技なのか
本当にそうなのか分からないですが、
一周回ってまた好きになりました。
進め! 金剛型四姉妹(金剛型四姉妹)
四姉妹全員、東山さんが演じているのですが、
歌い分けがはっきりできているのが
本当にすごいです。
ハイハイ!ハーイハーイ!
三式弾!三式弾!(*ノωノ)
わたしいろダリア(九条カレン)
ひたすらかわいくて、耳が幸せ。
頭空っぽにしたいときにループして
聴くと、いい感じに整うと思います。
おわりに(オススメ記事)
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
お時間があれば、他の記事も
いかがでしょうか。
この記事を見たあなたにはこちらも!
>>「推せる!」女性声優ランキング トップ30
![](https://m.media-amazon.com/images/I/81jf92peN3L._AC_UL320_.jpg)
コメント